都営地下鉄三田線では、東京都板橋区の志村車庫でポイントが凍結。同線は始発から運転を見合わせ、30本が運休、1万5000人に影響した。JR中央線では、17日午前6時55分頃、山梨県北杜市の穴山―日野春間で、倒木により上下線が甲府―小淵沢間で約3時間半にわたって運転を見合わせ、特急7本が運休した。JR東日本によると、倒木は降雪の影響とみられる。
東京消防庁のまとめでは、都内では雪で足を滑らせ、骨を折るなどのけがで7人が救急車で搬送された。
福島県西会津町の磐越道上り線では17日午前7時頃、乗用車とトラックが正面衝突し、乗用車に乗っていた50〜80歳代の男性3人が重軽傷を負った。県警高速隊によると、当時、路面に雪が積もり、乗用車がスリップして反対車線にはみ出したとみられるという。
・ 山崎直子飛行士 赤いシャボン玉できた 長女の疑問に実験(毎日新聞)
・ 医療ツーリズム、国家レベルのプロモーションを―経産省の報告書(医療介護CBニュース)
・ 普天間移設 辺野古浅瀬案、提案へ 政府、米側に苦肉の策(産経新聞)
・ <平野官房長官>仙谷氏を批判 衆参同日選発言(毎日新聞)
・ 街頭犯罪の発生件数で大阪がワースト1を暫定返上(産経新聞)